2007年09月07日

大阪のセミ

今年大阪で出会った蝉を紹介します。 メジャーな蝉ばかりですが。

大阪のセミ

セミ科 アブラゼミ
アブラゼミ 一番撮りやすい蝉。
大きいので見つけやすく、また近づいても逃げないときが多いです。 突然飛び出してきたと思ったら目の前の木の幹にとまることもありました。
大物ですね。

セミ科 クマゼミ
クマゼミ 二番目に撮りやすい蝉。
アブラゼミほど隙が多い蝉ではありませんが、大阪にはクマゼミがたーーくさんいるので、たまに近づけます。
但し、都市部に多い蝉なので心理的に撮りにくいです。街中をカメラを持って歩くのは辛いですからね。
7月にあちこちで羽化するので、羽化シーンを狙った方が楽かもしれません。

セミ科 ツクツクボウシ
ツクツクボウシ 三番目に撮りやすい蝉。
ずっとツクツク「ホ」ウシだと思っていました。「ボ」ですね。
小さくて可愛いセミです。 小さい上に保護色なので見つけにくく、また人間の気配に敏感で、よく逃げられます。

セミ科 ミンミンゼミ
ミンミンゼミ ここで紹介したセミの中では、一番撮りにくいセミです。
ツクツクボウシよりちょっと大きい琉璃色の美しい蝉です。
声は大きいのですが、気配にとても敏感で、すぐ逃げてしまいます。

おまけ

私が生まれて初めて撮ったミンミンゼミはこんな感じでした。

セミ科 ミンミンゼミとカマキリ科 オオカマキリ
ミンミンゼミとオオカマキリ ジジッと変な声がしたので見上げてみたら、もうこんな状態になっていました。
さすがは昆虫界最強クラスの肉食昆虫・・・。

投稿者 MASATO : 2007年09月07日 22:30 | トラックバック
コメント
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?