2007年09月01日

確実に虫に会える所に

この前行った箕面公園でほとんど虫に会えなかったので、 今日は確実に虫に出会える大阪市立大学理学部附属植物園に行ってきました。

トンボの交尾

早速出迎えてくれたのがギンヤンマ。しかも交尾&産卵シーンまで見せてくれました。 この植物園はこういうのに簡単に出会えるから凄い

ヤンマ科 ギンヤンマ
ギンヤンマ 体が大きいだけにど迫力

イトトンボ科 クロイトトンボ
クロイトトンボ 小さいトンボも頑張ってました。

セセリチョウ

大きなチョウはあんまり居ませんでしたが、小さなセセリチョウがたくさんいました。

セセリチョウ科 イチジンジセセリ
イチジンジセセリ セセリチョウのほとんどはこれですが、たまに違うものが紛れ込んでいます。

セセリチョウ科 チャバネセセリ
チャバネセセリ よくイチモンジセセリに紛れ込んでいます。良く似ているので一匹ずつ確認していかないと分りません。

セセリチョウ科 コチャバネセセリ
コチャバネセセリ たまーーにイチモンジセセリに紛れ込んでいます。 これは色が結構違うので、分かりやすいです。

セセリチョウ科 キマダラセセリ
キマダラセセリ このセセリチョウはほかの蝶と一緒にいるところを見たことがないです。 単独行動が好きなのかもしれません。

生まれたてのキチョウ

蛹から出たばかりのキチョウにも会えました。

シロチョウ科 キチョウ
キチョウ キチョウの羽化は真昼なんですね。

シロチョウ科 キチョウの幼虫
キチョウ 幼虫もいました。
普段外で見掛ける幼虫は、ほとんど蛾の幼虫なので、こうして蝶の幼虫を見かけるとほっとします。

今日は大漁でした。ほんとこの植物園は出会いが豊富です。いいところですねー

投稿者 MASATO : 2007年09月01日 23:00 | トラックバック
コメント
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?