2008年04月27日

フタモンアシナガバチ

だいぶ暖かくなり、アシナガバチやスズメバチといった大型の蜂が見られるようになりました。
巣作りしているところが見たいのですがまだ見つかりません。ゴールデンウィーク中に見つけてみたいところです。

本日の成果

スズメバチ科 フタモンアシナガバチ
スズメバチ科 フタモンアシナガバチ posted by (C)MASATO
大きい蜂でしたしこの季節なので女王蜂だと思います。 後をつけてみたいところですがあっというまにどこかに消え去ってしまいました。

タテハチョウ科 ルリタテハ
タテハチョウ科 ルリタテハ posted by (C)MASATO
明暗差の大きい蝶は露出調整が難しいです。 これは珍しく白い部分が白とびせず、黒い部分の模様も見えるように撮れた一枚です。

ミツバチ科 ミツバチ
ミツバチ科 ミツバチ posted by (C)MASATO
ミツバチの巣は盛況です。ところどころに顔がでかいオスバチも見えます。 そろそろ新女王が誕生するのかもしれません。
ミツバチ科 ミツバチ
ミツバチ科 ミツバチ posted by (C)MASATO
上二匹がオスで一番下がメスです。なんかもう違う種に見えます。

タテハチョウ科 ヒメウラナミジャノメ
タテハチョウ科 ヒメウラナミジャノメ posted by (C)MASATO
今年初めて見ました。
本日は数匹しか見つかりませんでしたが、おそらくもうじきたくさん出てくるでしょう。

シジミチョウ科 ベニシジミ
シジミチョウ科 ベニシジミ posted by (C)MASATO
ベニシジミは、見つかりやすい上に逃げにくいので、いろいろな角度から撮ることができます。 面白い被写体です。

投稿者 MASATO : 2008年04月27日 23:00 | トラックバック
コメント
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?