2007年03月26日

HDL-GT2.0

最近、うちのWebサーバのHDDがいっぱいになり、コメントが付けられなくなってしまっていました。 そこで、IO-DATAのHDL-GT2.0というRAID5ができるNASを買い、Webサーバにおいてあるデータの一部をこちらに移しました。これで当面は問題ないはずです。
HDL-GT2.0

いくつかあるRAID5-NASのうち、これを選んだ理由は、オフィシャルな交換HDDの安さです。

価格比較

本体そのものは他のRAID5-NASよりちょっと高いです。例えばBUFFALOのTeraStation TS-2.0TGL/R5と比べてみます。 ビックカメラのオンラインショップによると、以下のように1万円位高いです。

IO-DATA HDL-GT2.0158,000
BUFFALO TS-2.0TGL/R5148,000

しかし、交換HDDの値段がだいぶ安いのです。以下のように、2万円安いのです。1つ交換した時点で元は取れそうです。

IO-DATA RHD-50033,285
BUFFALO HD-HQ500FBS53,800

オフィシャルな交換HDDを使わなければ話は別ですけどね。

アクセス速度

Fast Ethernetで接続し、HDBENCH 3.30でアクセス速度を測ってみました。単位はたぶんKB/sです。

環境データサイズ100MBデータサイズ1GB
ReadWriteCopyReadWriteCopy
Fast Ethernet869078194899904777734873

これは回線の方がボトルネックになっているのかもしれませんね。
そのうちGigabit Ethernet環境を整えてまた測ってみることにしましょう。

騒音

買う前から若干気になっていたのが騒音です。轟音だったらどうしようかと心配していましたが、それほどでもありませんでした。 私は音量測定機器を持っていないんので定量的な数字は出せませんが、「そこそこ静かなデスクトップPC」よりもちょっと静か、という位です。 寝室に置いておかなければ問題なさそうです。

「HDL-GT2.0 Gigabit Ethernet移行」へ続く。

投稿者 MASATO : 2007年03月26日 21:11 | トラックバック
コメント
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?