2005年07月28日

Subversionの使い心地

最近、私はソースコード管理ツールをVisualSourceSafeからSubversionに切り替えました。
切り替えて1週間程度経ちましたので、それだけ使っただけで分かった夫々のソースコード管理ツールの利点を書いておきます。

なお、切り替えたと言っても、既にVisualSourceSafeで管理しているソースコードをSubversionに移行したわけではなく、新しく作るものだけSubversionで管理するようにしているので、どうやって移行したか、というお話ではありません。

Subversionの利点

フリーである。フリーであることは大抵の場合で大きなメリットとなります。私の場合は、開発に誰かを引きずり込む場合に効果を発揮しそうです。
ソースコード管理にはSubversionを使ってますので、Subversionをインストールして下さい、とは言えますが、VisualSourceSafeを使っていますのでVisualSourceSafeを買ってください、とはとても言えませんから。VisualSourceSafeは数万円しますので。

インターネット経由でのアクセスが楽。VisualSourceSafeは、基本的にはリポジトリをファイル共有する必要があります。そのため、インターネット経由のアクセスはそれなりに大変です(できないわけではないですが)。
ところが、Subversionは、これが簡単にできます。試しに私のリポジトリにhttp://www.sutosoft.com/svn/helからアクセスできるようにしてみました。こんなことが簡単にできました。いや便利。CVS使っていた方にはこのありがたみはあまり分からないかもしれませんが、VisualSourceSafeを使っていた私にとってはとてもありがたいものです。

クライアントのGUIが使い易い。これはTortoiseSVNのお陰です。VisualSourceSafeエクスプローラーは、エクスプローラーライクなGUIですが、TortoiseSVNは、Windows Shell Extensionなので、エクスプローラーの中に直接組み込まれます。そのため、普通にエクスプローラーで他のファイルを見ているときに、Subversionにより管理されているファイルに辿りつくとそのままコミットしたりできますし、VisualSourceSafeエクスプローラーのように「右クリックして送るを選択」ができない、なんてこともありません。これはとても使い易いと思いました。

VisualSourceSafeの利点

ファイル単位の共有ができる。Subversionでは、svn:externals属性を使うことによりディレクトリ単位の共有はできますが、ファイル単位の共有はできません。VisualSourceSafeの方はやりたい放題共有できます。これが重要かどうかは良く分かりませんが、私はファイル単位の共有を良く行っているので、これができなくなると何か手を考えなければなりません。多少面倒ですね。

キーワード展開機能が強力。VisualSourceSafeは、$Log: $というようなキーワードをソースコードに記述しておくと、そこをなんらかの情報に置き換えてくれます。$Log: $だと更新時コメントの履歴になります。Subversionでも、svn:keywords属性により似たようなことはできますが、VisualSourceSafeの方がキーワードの種類が多いです。特に、私が良く使う$Log: $がSubversionに無いのが痛いですね。

まとめ

上記のSubversionの利点とVisualSourceSafeの利点を比べてみると分かりますが、Subversionの利点に比べるとVisualSourceSafeの利点は大したものではありません。
正直、これから先、新しく作るソフトウェアのソースコードをVisualSourceSafeで管理しようという気にならなくなりました。Subversionの方が遥かに洗練されていると思います。(後から出てきたためだと思いますが)。枯れていないので安定性が若干不安ですが、VisualSourceSafeの安定性も褒められたものではないので、VisualSourceSafe使いの方はあまり気にしなくても良いでしょう。
というわけで、一週間程使ってみた限りの結論は以下の通り。
明らかに、Subversion > VisualSourceSafe

投稿者 MASATO : 2005年07月28日 05:58 | トラックバック
コメント

確かにTortoiseSVNは普通のアプリケーションよりシステムに深く入り込んできますので拒否反応を示す人も多そうですね。

Posted by: MASATO : 2005年07月29日 22:08

MASATOさんの前回のエントリーに触発されて
私もSubVersionを使い始めました。
前から知ってはいたのですが、きっかけがなかったので
実際に試すまでは至りませんでした。
TortoiseSVNは好みが分かれると思います。
自分のPCには入れましたが、
PCごと納品する予定の開発機には入れませんでした。

Posted by: NW : 2005年07月29日 01:48
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?